top of page

家族一緒でいつも楽しい「住育」リノベーション・・京都市 奥田さま

生活動線を考え抜かれた家になったので無駄な動きをせずに生活ができています。すべてが家事動線上に収納できるので、散らかることもなくなりました。日々、まず自分達が楽しむことを前提に、生活しています。

Gallery

完成後アンケート


私たち家族は、「住育の家」づくりを、全くわかっていませんでした。最初のおどろきは、「夢マップ」です。せつ子先生の本をまず読ませて頂きました。夫婦2人とも、本を読み「住育の家」づくりというのがどのようなことなのか理解しました。そして、「住育の家」づくりが「夢マップ」から始まるなんて、思ってもみませんでした。本を熟読から始まり、夫婦で、これは楽しそう、毎日の暮らしに発見があり、家事動線が良い方が動きやすい(笑)絶対、せつ子先生に頼もうという意見が一致!!

「夢マップ」は、自分が思ってる事、旦那の思ってる事、子供の思ってる事、「夢マップ」というきっかけで、知ることでみんな家族の思いのつまった「家」を作ることができました。

毎回毎回、せつ子先生のアドバイスつきっきりでの夢マップ作成!

こんな親身になって、してくれる設計士がいるのだろうか…と思いました。夢マップ作成をしていくうちに、もうどんどん楽しみで、ワクワク、ウキウキで家づくりがこんな楽しいものなのかと思いました。これもせつ子先生の人柄です。そして、心から、せつ子先生にお願いしたことが、良かった。と3人で実感しました。


「住育の家」づくりを始めるまでは、大きなお家に、便利な設備が色々ついているというのが住みやすく豊かな暮らしなんだと思っていました。その様な家が住みにくい家だとは思いませんが、「住育の家」のことについて勉強していくうちに、夢マップで出てきた潜在的なニーズや不満を解消できる家でないと幸せになれないんだなと感じました。時間をかけ、じっくりと完成させた夢マップで間取りプレゼンを受けて、これが自分たちの夢を叶える家なんだと、期待しかありませんでした。新築ではなく20年ほど住んでいた家のリフォームでしたので間取りの変わりようにも衝撃を受けました。図面を見ながら、なんとなく、完成をイメージしていましたが想像を超える家が出迎えてくれました。

 住み始めて、3か月経ちます。昔の姿の家を思い出しながら、生活しています。以前は収納が少なく、アパートに住んでいたので、空いているスペースを見つけて、そこに片づける。ということをしていたので、いざ使いたいときに物が見つからないということが日常で、勝手に使い勝手悪いなぁーと思っていました。今は、収納スペースも増えたこともありますが、事前に物の住所を決めておいたので、物のありかが分からないということがなくなり、家事動線上に収納できるので、散らかることもなくなりました。生活動線を考え抜かれた家なので無駄な動きをせずに生活ができています。そして、家族テーマにしている「家族みんな幸せで人に役立つ会社が作れる家」を実現する!!ということを心において、日々、まず自分達が楽しむことを前提に、生活しています。これも今まででは全く、ないことです。気持ちに余裕ができて、行動できるようになってる気がします。少しのことで、せつ子先生に頼んで「住育の家」づくりをしたことでこんなにも、人って変わるんだ。と日々感じています。家のリフォームは完成しましたがこれからの暮らしが、まだまだスタートなので始まったばかりです。これからの生活がとても楽しみです。もうすでに旦那さまも子供も、家事の手伝いをたくさんしてくれます。今まで見向きもしなかったお風呂洗い、食器洗い、ゴミ出しなど、してくれて助かっています。みんなニコニコも笑顔で時間がなくても、3人でイスに座って朝から話す。テーマ通りの「家族を育む」ができています。夜も、1日にあったことを、3人家族で話し合うとってもいい時間を過ごせています。これもなによりせつ子先生の「住育の家」に住み始めたからだと思っています。せっかく、土台を作ってくれた、せつ子先生の教えに従います(笑)「家族を育む」をテーマに、家族一緒にいつも楽しく生活します。


《Q-2》暮らしてからの「住育の家」の満足度

A,大変満足




プレゼン後アンケート

《Q-1》なぜこのサービス(住育の家の設計)にお申込み頂きましたか?


 自分の実家は「家にいたい」と思う家ではなく、自分が家を建てる時は、「家にいたくなる家」を作るのが夢だった。せつ子先生の本を読み、自分の夢をかなえられると思ったから。


《Q-2》住まいの何に困っていましたか?

 収納が少なく、家事動線が悪く、家事をする気がおこらず、苦痛だった。


《Q-3》弊社のオリジナル夢マップ・夢シートを進めて頂いている過程でご家庭それぞれ何か変化や気づいたことがあれば教えて下さい。

 夢マップ・夢シートを書くことによって自分と家族が何を考えていて、何がしたいかが、よくわかりませんでした。将来どうしたらいいのかが、明確に気付いていくことができました。


《Q-4》「住育の家」プレゼンテーションはいかがでしたか?プレゼン以降、何か気持ちに変化があれば教えて下さい。

 せつ子先生のプレゼンテーションは、自分達家族の思いを組み込まれた、とてもすばらしいもので、なんとしてでもこの間取りのお家を建てたいと強く思いました。ワクワクして何か決めるのも、楽しくなってきました。


《Q-5》ここまでの満足度と今後もっとこうしてほしいなどの要望事項を教えて下さい。

A,大変満足

 夢が形になりそうでとても楽しいです。

家族一緒でいつも楽しい「住育」リノベーション・・京都市 奥田さま
敷地面積 90.97㎡(27.52坪)
1F床面積 66.46㎡(20.10坪)
2F床面積 27.60㎡(8.35坪)
延床面積 94.06㎡(28.45坪)
家族構成 夫婦+子供1人
bottom of page